【ジャムプロ】を支援する方法
- 2020.07.21
- 日本一周
- ジャムおじさんプロジェクト, ジャムプロ, 支援方法, 日本一周

どうも、ゆうまです。
この記事は【ジャムプロ】の可能性に賭けると決心した人のための、ご支援方法を説明する記事です。
まだ【ジャムプロ】についてチンプンカンプンな人は、下記のいずれかをチェックしてみてください。
【文章の方がわかりやすい人】
【音声、動画の方がわかりやすい人】
<ご支援方法✚>
①銀行振込またはLINE Pay送金
沖縄銀行 新都心支店(しんとしんしてん)
口座番号:普通 1209001 イシカワユウマ
LINE ID : yu-fd3s
※LINE Payの送金方法はこちら↓
https://bitdays.jp/cashless/mobilepay/linepay/27099/
②電子書籍を購入
amazonのKindle(キンドル)に著書4冊あり。価格は各299円~。
【ワロタwww】
こうして僕は侍のメンタルを手に入れた!
内向型で人見知りだけど世界や人に興味を持っていた僕は、海外に行ったりエアビを始めたことでたくさんの外国人と出会い、徐々にコミュ力を身につけて様々な体験をしてきた。
しかし、その体験はいつも楽しいものとは限らず、落ち込むことも多々あった。
この体験により僕は人として大きく成長することができ、今ではその体験を面白おかしく語ることができる。
この本を読むことであなた自身が僕のような辛い体験をせずに、笑いながら人生の教訓を学ぶことができる。
【冒険で学ぶ人生のサバイバル術 in バリ】
人生という名のサバイバルゲームに必要な環境適応能力、問題解決能力、コミュニケーション能力の三大スキルは、冒険で学ぶべし。
ブラジル人ルームメイトに誘われ、ノリでバリへの旅に参加した内向型である僕の冒険の記録です。
そこで待ち受けていたものは、ツアーのような予定調和など全く存在しない世界。
何が起こるかわからないハプニングだらけの冒険の毎日を過ごして磨かれていくのは、人生で賢く生き抜くためのサバイバル術だった。
【オレと一緒にフュージョンしないか?】
この胸の高鳴りは恋なのか!? 自身が運営するゲストハウスに宿泊した、韓国ソウルに住むアメリカ人英語教師のレイチェルを追いかけて、ハロウィンが控える韓国ソウルへ飛んだ。
異国の地でフリーハグに挑戦したり、ベジータのコスプレでハロウィンの人気者になったり、レイチェルとのデートなど。
レイチェルとの関係はどうなってしまうのか⁉
ハイテンションに振る舞うも、肝心なところは奥手な私の旅の記録である。
③SNSでシェア、もしくはYouTubeチャンネル『Yuma’s LIFE』をチャンネル登録
・Facebook、インスタ、LINE、ツイッターなどでハッシュタグ『#日本一周』をつけて、記事『一緒に世界を笑顔にしてみないか?』をシェアする。
・YouTubeチャンネル『Yuma’s LIFE』をチャンネル登録
いずれかひとつのご支援でもいいですし、すべてのご支援方法を達成するのもありです!
もし今現在あなたが興味がなくても、これからプロジェクトを盛り上げてあなたの目に止まるようにがんばります。
心の片隅に【ジャムプロ】のことを置いていてくれれば、と思います。
どうぞ、よろしくお願いします!
-
前の記事
戦略家の支援の目的 2020.06.05
-
次の記事
記事がありません
コメントを書く