あなたは「自分のことは自分がよく知っている」と思っていませんか?
実は、他人のほうがあなたのことをあなたよりも知っています。
例えば、世の中の大半のドライバーが「自分の運転技術は平均以上」だと思っています。
このように、人間はデフォルトで自分の能力を高く見積もるようになっています。
そこで重要になってくるのが「インサイト(自己認識)」というわけです。
自分の能力、感情、思考、他者への影響などを正しく知ることによって、自分の価値観を満たしながら目標を達成していこうというのが本書の主張する部分であります。
自分から観たME、他人から観たME、インサイト関連の超おすすめ本、の3つに絞ってお話したいと思います。
自分(内部)から観たME
僕たちは常日頃、何かを考え、何かを感じ、何かしらの行動をしていますよね。
しかし感情的になって行動したり、無意識や思い込みで行動していたりで、自覚していないことも多々ありませんか?
それはメタ認知(自分の思考や感情、行動を認識すること)ができていないからです。
自分がいま何を考え、何を感じ、どんな振る舞いをして、周りにどんな影響を与えているのか、この4つを自問自答するだけでもかなり自分を客観的に見ることができます。
このメタ認知能力を高めてくれるのが、グーグルなどの大企業も取り入れている瞑想なんですね。
自分を客観的に見つめるようになると、集中力、セルフコントロール力、メンタルの向上につながります。
タダでできる最強のメンタルトレーニングについてはこちらから↓
あなたは瞑想についてどのような印象をお持ちでしょうか? 自分の潜在意識とつながるとかいうスピリチュアルな怪しいもの、お坊さんがやっている修行、などが思い浮かびますか? 今回僕がお話するのは、お金をかけずに、いつでもどこでも簡単にできるメンタ 瞑想の5つの効果とやり方 最強のメンタルトレーニング - ユウマのドキドキ、ワクワク大冒険記 |
他人(外部)から観たME
冒頭で述べた通り、他人のほうがあなたのことをあなたよりも知っています。
もちろん、あなたがどんな価値観や思いを持ってその行動をしているのか、などあなたの内側にあるものは知る由もありません。
しかし、あなたの行動や態度、能力などは他人の方が正確に見れるわけです。
その利点を活かすためにも他人にフィードバックを求めましょう、というのが本書の主張です。
「他人が観ているあなた」を知りたいですよね。
しかしその際には、あなたを傷つけるために批判する人や、トラブルを避けるためにネガティブなフィードバックを避ける人がいる、ということに注意して、あなたの成長を願って愛ある批判をしてくれる人を見つけましょう。
インサイト関連の超おすすめ本
内部と外部から自己認識できればかなり自分を知ることができそうですね。
インサイトに興味を持ったなら、もちろん本書を実際に読んでもらいたいところですが、この項ではこれも読んだらさらに自己認識力が高まるというおすすめの本を紹介します。
まずはじめは、もちろん瞑想関連です。サマタ瞑想(呼吸瞑想)が一般的ですが、ヴィパッサナー瞑想(観察瞑想)をやるとほかの瞑想よりもメタ認知力が鍛えられます。
といううことで、こちら↓
これまで約2年、合計180時間以上の呼吸瞑想を続けてきた僕ですが、次のステップに移るために本書を読んでみました。 目次 1. ヴィパッサナー瞑想について2. 本書が解説するヴィパッサナ 実践ヴィパッサナー瞑想 呼吸による癒し ラリー・ローゼンバーグ - ユウマのドキドキ、ワクワク大冒険記 |
お次は客観視に関する書籍です。
客観視とは、結局違った視点から物事を見ること。しかもその視点は多ければ多いほど良い。
ということで、視点を増やすにはこちらの書籍になります↓
自分の思考を疑ってみる。 クリティカルシンキングとは『批判的思考』と訳されますが、すべてのことに対して批判的になれ、ということではありません。 疑うべきなのは、僕たちの思 クリティカルシンキング 入門篇 実戦篇 - ユウマのドキドキ、ワクワク大冒険記 |
自分の性格って変えられない部分と変えられる部分がある、その驚きの内容を知るにはこちら↓
どうも、ユウマです。かれこれ10年くらい車イジリをしている素人です。 エンジンO/H以外のほとんどの整備を自分でやってきました。ゆくゆくはチューニングもですが、まずは自動車整備を極めることを目標にしています。 そ SUBARU R2 OBDⅡ ELM327 故障診断機とCar Scanner(iOS)の使い方 - ユウマのドキドキ、ワクワク大冒険記 |
そして最後に、人間はデフォルトでこんな思考や行動を取りやすいよ、と教えてくれるバイアスについての名著↓
あなたの決断は本当に正しいと思いますか? 実は、僕たち人間は自分で気づいてなくても、常に『バイアス』という思い込みや偏見に支配されて物事を判断しています。 人間は1日に3万5000回の ファスト&スロー ダニエル・カーネマン - ユウマのドキドキ、ワクワク大冒険記 |
まとめ
いかがでしたか。
自分のことは自分が一番知っていると思っても、本書や上記でおすすめした本を読めば必ず新しい発見があります。
だって僕も自分が内向型ということをスーザン・ケインさんの「内向型人間のすごい力」を読んでから知りましたもん。
自分のことをより深く知ると、自分の扱い方が楽になり生産性が上がり、目標達成へのスピードが加速していきます。
巻末資料の価値観、情熱・願望・理想など、自分をより深く知るための質問だけでも本書を読む価値があると思います。
自分ことがよくわからない人もよく知っている人も、思いがけない新しい発見を狙って読んでみてはいかがでしょうか。
最後に、まさかの内向型だった僕が書いた『とんでもない冒険記』を紹介します。
『冒険で学ぶ人生のサバイバル術(上)(下)』、もし興味があればチェックしてみてください。
Kindle Unlimitedで無料となっています。
※Kindle Unlimitedに入ってなくても、冒頭部分は無料で読めます。