一緒に世界を笑顔にしてみないか?
どうも、ゆうまです。 単刀直入に言います。 一緒に世界を笑顔にしてみませんか? 今回の記事では、今のコロナの状況の中、今僕たちにできること、あなたにも参加者になって頂く3つの理由、とっておきの秘策の3つをお話します。 それと最後に、あなたもごく簡単に、このアイディアに乗っかれるということを説明しますね。   […]
どうも、ゆうまです。 単刀直入に言います。 一緒に世界を笑顔にしてみませんか? 今回の記事では、今のコロナの状況の中、今僕たちにできること、あなたにも参加者になって頂く3つの理由、とっておきの秘策の3つをお話します。 それと最後に、あなたもごく簡単に、このアイディアに乗っかれるということを説明しますね。   […]
どうも、筋トレして男性ホルモンが増えたからなのか、最近、乳首の毛が濃くなって処理に困っているユウマです。 では、さっそく本題に入らせていただきます。 朗報です! 僕の第6作目となる電子書籍をkindle(Kindle)にて出版しました! 今回の表紙、かっこいいと思いませんか? 実は、今回の表紙のデザイ […]
かねてより、自分の手でメンテナンスしてきた僕のR2ですが、新たな目標ができました。 その目標とは、ずばり、日本一周です。 ただの日本一周ではありません。僕の手でメンテナンスしたR2(現在、走行距離25万キロ)でする日本一周です。 しかも、R2を沖縄から九州に船で輸送して、そこから日本海沿いに北海道まで北上していき、太平洋側を通って南下して九州まで戻る予定で […]
つい最近、200記事を突破した僕のブログではありますが、切れがいいところなので人気記事5選を挙げることにしました。 評価基準は「いいねの数」とします。 といっても、2019年3月末にちょっとしたブログの仕様変更によって、それ以前に投稿した記事のいいねのデータが消えてしまいましたので、それ以降のカウントとなります。 ちなみに、普段 […]
かなりの内向型でHSP(highly sensitive person –敏感な人)レベルも高い方の僕ですが、自分の性格のことを知ったり、瞑想を約2年続けてきたことによってかなりメンタルが強くなって動じないことが増えてきたように感じます。 そんな僕が悟りを開いたかもしれないことを悟った場面に遭遇したので、その話をしたいと思います。 […]
どうも、ユウマです。 日本全国で寒波のようですね。もちろん沖縄もその影響でかなり寒いです。 生まれて初めてこの沖縄で、車の中で暖房使いましたもん。相当な寒さだこりゃ。 寒さに負けず今日も僕は挑戦します。 最近YouTubeに英語とポルトガル語の動画をアップし始めました。 というのも、ここ最近英語やポルトガル語をしゃべる機会がほとんどないんです […]
どうも、ユウマです。かれこれ10年くらい車イジリをしている素人です。 エンジンO/H以外のほとんどの整備を自分でやってきました。ゆくゆくはチューニングもですが、まずは自動車整備を極めることを目標にしています。 そして現在、「スバルR2日本一周計画」進行中です。 こんな感じ↓ しかし、大問題が発生して車を乗り換えることになりました […]
どうも、ユウマです。かれこれ10年くらい車イジリをしている素人です。 エンジンO/H以外のほとんどの整備を自分でやってきました。ゆくゆくはチューニングもですが、まずは自動車整備を極めることを目標にしています。 そして現在、「スバルR2日本一周計画」進行中です。 こんな感じ↓ しかし、大問題が発生して車を乗り換えることになりました […]
「洗脳」、強烈なタイトルですね。 こんなことあるのか、と信じられない人もいると思いますが、ここで質問です。 あなたが持っている1万円札、実はただの紙切れって知ってましたか? みんながこの紙切れに「1万円の価値がある」と信じているからこの仕組みが成り立っているわけですよ。 周りの人が全員Aが正解だよ、といっている状況でBという選択を自信を持ってできますかね? […]
チャールズ・ダーウィンの『進化論』は誰しも学校で少しだけ習ったり聞いたことあるとは思いますが、その系統の学問を専攻したり自分から調べない限りは触れたことがない人が多数だと思います。 僕はこの雑誌は数年前に購入していましたが、購入したことを忘れて本棚の奥底に眠っていました。 しかし、ここ最近読んだ宗教関係の本「西洋人の無神論 東洋人の無宗教」や […]
どうも、ユウマです。かれこれ10年くらい車イジリをしている素人です。 エンジンO/H以外のほとんどの整備を自分でやってきました。ゆくゆくはチューニングもですが、まずは自動車整備を極めることを目標にしています。 そして現在、「スバルR2日本一周計画」進行中です。 こんな感じ↓ しかし、大問題が発生して車を乗り換えることになりました […]
あなたは、自分が騙されていることに気づいてないだけかもしれない。 前回僕が紹介した「他人を支配したがる人たち」から派生して今回は、「平気でうそをつく人たち」を紹介します。 「平気でうそをつく人」でわかりやすい例といえば、メディアではないでしょうか。 芸能人の不倫などのスキャンダルを取り上げて際に、不倫という事実にさらにプラスアルファで話を盛っ […]
どうも、ユウマです。かれこれ10年くらい車イジリをしている素人です。 エンジンO/H以外のほとんどの整備を自分でやってきました。ゆくゆくはチューニングもですが、まずは自動車整備を極めることを目標にしています。 そして現在、「スバルR2日本一周計画」進行中です。 こんな感じ↓ しかし、大問題が発生して車を乗り換えることになりました […]
僕が以前に読んだ「世界5大宗教全史」の影響で、ここ最近、日常の周りの宗教的なことに注目することが増えました。 ある日、アメリカのドラマ「ビッグバン・セオリー」を観ていると、ジョークの多いドラマではありますが、ハワードというユダヤ人であるキャラクターが頻繁にブラックジョークを言ってるなーと思ったわけですよ。 そういえば、「フレンズ」のロスもユダヤ人だしなー、 […]