2023年3月

【実態はいかに!?】多様性の科学 マシュー・サイド

    どうも、ユウマです。 多様性を認める社会を作ろうみたいなことを謳いつつも、いまだに同調圧力強すぎな日本だと思っている今日この頃です。   そこで今回は多様性についての研究をまとめた本を紹介します。       今回は「非才」や「失敗の科学」でお馴染みのマシュー・サイドさんの「多様性の科学」という本を紹介します。   &n […]

【定期メンテは重要】スバル R2のエンジンオイル交換、高効率ステンメッシュオイルフィルターとオイルキャッチタンクの洗浄

    どうも、ユウマです。 沖縄でスバルR2をスター・ウォーズのR2-D2号にカスタムしていて(内装はR2-D2、外装はR2-Q5)、完成後に日本一周に挑戦します。     今回は定期メンテナンスということで、エンジンオイル交換と半永久的に使える高効率オイルフィルターとオイルキャッチタンクの洗浄を行なっていきます。     車のスペック […]

【世界的熱狂】ポケモンをつくった男 田尻智 (小学館版学習まんがスペシャル)

    どうも、ユウマです。 僕がのちに挑戦する、R2-D2号での日本一周でできるだけたくさんの人を熱狂の渦に巻き込みたいと思っています。   今回は熱狂に関連して、世界中を熱狂の渦に巻き込んだポケモンについての本というか、漫画を紹介します。       ポケモンをプレーしたり、アニメで見たことがある人ならご存知だと思いますが、主人公の名 […]

【変わり者中の変わり者】放浪の天才数学者エルデシュ ポール・ホフマン

    どうも、ユウマです。 小さい子供を持つ親たちが「この子変わり者で困るんです」的な悩みを聞くと、これまでに歴史に名を残すような天才や起業家などの偉人伝を読んできた僕からしたら「おもしろい個性じゃん」と思ってしまいます。 今回はそんな変態的な変わり者が多い天才たちの例に漏れないひとりの天才数学者についての一冊を紹介します。       &nbs […]

タイヤのパンク修理はつらいよ SUBARU R2 DIY repair of flat tire

    どうも、ユウマです。 沖縄でスバルR2をスター・ウォーズのR2-D2号にカスタムしていて(内装はR2-D2、外装はR2-Q5)、完成後に日本一周に挑戦します。     今回はR2-D2号のタイヤに釘が刺さるという悲劇に見舞われたので、パンク修理を行なっていきます。 簡単に思えるパンク修理ですが……問題発生です。     車のスペッ […]

【空力 x pivotのスロコン】ECOモードで燃費実験 スバル R2

    どうも、ユウマです。 沖縄でスバルR2をスター・ウォーズのR2-D2号にカスタムしていて(内装はR2-D2、外装はR2-Q5)、完成後に日本一周に挑戦します。     今回はコツコツと空力を改善してきて劇的な違いを生み出した僕の R2-D2号で、スロコンをエコモードにした場合にどれくらいの燃費になるのか実験してみます。     車 […]