サイトアイコン ユウマのドキドキ、ワクワク大冒険記

洗脳 地獄の12年からの生還 Toshi

 

 

「洗脳」、強烈なタイトルですね。

こんなことあるのか、と信じられない人もいると思いますが、ここで質問です。

あなたが持っている1万円札、実はただの紙切れって知ってましたか?

みんながこの紙切れに「1万円の価値がある」と信じているからこの仕組みが成り立っているわけですよ。

 

周りの人が全員Aが正解だよ、といっている状況でBという選択を自信を持ってできますかね?

答えが実際にはBでも、大抵は周りにつられてAを選んでしまうのではないでしょうか。

こうやって洗脳は起こります。

 

 

本書ではToshiさんがどのようにして自己啓発セミナー団体「ホームオブハート」のMASAYA氏、守谷氏によって洗脳されていくのかが一人称で語られていきます。

あたかも自分が体験しているかのように読み進めれるので、容易に感情移入できてリアルに感じられます。

 

人は誰でもメンタルが落ちているときは、不安に耐えられず安心感を求めるものですよね。

そこに罠が仕掛けられているんですねー。

 

 

僕も以前は自己啓発本やスピリチュアルな本にハマっている時期がありました。

確かに、読んだり実践するといい気分になれるんですよねー。

しかし、ここ数年で科学書をたくさん読むようになってから、驚きの事実を知りました。

 

科学論文を年間5000本以上読むと言うパレオさんのブログから、いくつか記事をピックアップしておきますね。

年に4冊以上の自己啓発書を読む人は、普通の読書好きより「ストレス」に弱くて「うつ傾向」が高いんですってよ

自己啓発本によくあるデタラメ4選

ポジティブシンキングで人生をムダにしないための5つのポイント

知性が低い人ほどスピリチュアルに走りがち!という研究結果

 

それと、本書を読んでて思ったんですけど、団体の人たちがToshiさんを洗脳していくための言動に以前に僕が紹介した「コールド・リーディング」の要素が入ってる感じがしましたね。

    今の世の中で一定の地位を得ている占い師、霊能力車、超能力者がいますが、その方法が実はこの本に書かれているコールド・リーディングというスキル(話術)で、練習すれば誰でも身につけられるものだったらどうしますか? &n
コールド・リーディング 人の心を一瞬でつかむ技術 イアン・ローランド - ユウマのドキドキ、ワクワク大冒険記

コールド・リーディングに加えて、なるべく外部の人間と隔離して内部の人間の意見を聞かせまくって誘導していく。

うーん、簡単には「ノー」と言えなさそうですね。

 

 

そうならないためにもやはり、複数の視点を持つことが重要ではないでしょうかね。

講師の経歴や肩書きは?

講師の主張している根拠は?

データの情報源は?

 

こういった質問をする癖をつけるには、お馴染みの「クリティカル・シンキング(批判的思考)」ですね。

    自分の思考を疑ってみる。     クリティカルシンキングとは『批判的思考』と訳されますが、すべてのことに対して批判的になれ、ということではありません。   疑うべきなのは、僕たちの思
クリティカルシンキング 入門篇 実戦篇  - ユウマのドキドキ、ワクワク大冒険記
    突然ですが、質問です。 あなたはテレビのニュースや医者、弁護士、専門家などの権威者の言葉を無条件で信用しますか?     もしあなたの回答がYESなら、あなたは詐欺師のカモになりやすいと言える
まどわされない思考 デヴィッド・ロバート・グライムス - ユウマのドキドキ、ワクワク大冒険記

 

それと合わせて、人間がどういった思考の癖があるのか、これは科学的には否定されてますよー、といった知識を身につける必要があるでしょうね。

    あなたの決断は本当に正しいと思いますか?   実は、僕たち人間は自分で気づいてなくても、常に『バイアス』という思い込みや偏見に支配されて物事を判断しています。   人間は1日に3万5000回の
ファスト&スロー ダニエル・カーネマン - ユウマのドキドキ、ワクワク大冒険記
    幽霊、占い師、幽体離脱、念力と超能力、マインドコントロール、予知夢と予言者など、誰もがワッと驚くような超常現象を科学的に解き明かしていく本。     これらはすべて脳の仕組みが影響しているみた
超常現象の科学 リチャード・ワイズマン - ユウマのドキドキ、ワクワク大冒険記
    物議を醸す強烈なタイトルですね。   無宗教が多多数派の日本生まれの僕たちにはあまりピンと来ないかもしれませんが、良いことも悪いことも含め、宗教が世界にどんな影響を及ぼしてきたのかを知ることは大切。 &
神は妄想である リチャード・ドーキンス - ユウマのドキドキ、ワクワク大冒険記

 

結論からいうと、洗脳されないためには「自分の思考を疑う」という究極奥義を身につけるべし。

 

 

最後に、常識に囚われつつも好奇心から行動していく僕の『とんでもない冒険記』を紹介します。

『冒険で学ぶ人生のサバイバル術(上)(下)』、もし興味があればチェックしてみてください。

Kindle Unlimitedで無料となっています。

Kindle Unlimitedに入ってなくても、冒頭部分は無料で読めます。


 

モバイルバージョンを終了