スバルR2にシエクルのミニコンゲージを導入!
- 2024.04.21
- 車いじりマスターへの道
 
		  		        
      
どうも、ユウマです。
スバルR2をスターウォーズのR2-D2にコンセプトにカスタムしたR2-D2号で日本縦断の旅を完了しました。
詳しくはYouTubeで楽しんでいただくとして、今回は旅の道中で導入したチューニングパーツを紹介したいと思います。


以前にシエクルのミニコンプロを導入して、最適な燃料噴射量に調整して吸排気系を交換したライトチューン仕様のR2-D2号のポテンシャルを引き出しました。
それによってさらに運転が楽しくなったんですが、エンジンがどらくらい空気をすっているのか、メーター周りをさらにレーシーにしたいということからミニコンゲージを導入することにしました。
車種によって表示できるデータは変わってきますが、これによってメーター周りがカッコよくなって、日常のドライブがさらに楽しくなりました。
エンジンのデータが知りたい、メーター周りをカッコよくしたいという方は、導入してみてもいいかもしれません。
- 
            前の記事  スバルR2のライトチューン!シエクル「ミニコンプロ」導入体験 2024.04.21
- 
            次の記事記事がありません 
Advertisement
Author:Yuma 投稿一覧
沖縄出身。元民泊オーナー、サッカースクールコーチ、英語通訳、自動車整備DIYオタク、観光案内、電子書籍作家、冒険家。肩書きよりも経験が大事。
人生一度きり、とりあえずやってみる派。
このブログでは、僕のこれまでの海外での体験や、日常でのちょっとしたおもしろいこと、読書記録、挑戦や実験の記録をシェアします。
	    


 
		  	        
	       
			  		    	         
			  		    	         
			  		    	         
                                     
                                     
                                     
                                    
コメントを書く