SUBARU R2 純正エアコンフィルター取り付け + エバポレーター簡易洗浄

どうも、ユウマです。かれこれ10年くらい車イジリをしている素人です。
エンジンO/H以外のほとんどの整備を自分でやってきました。ゆくゆくはチューニングもですが、まずは自動車整備を極めることを目標にしています。
こんな感じ↓
しかし、大問題が発生して車を乗り換えることになりました。
こちらチェック↓
新愛車は喫煙車だったらしく、エアコンつけるとたばこの匂いがしたんですよねー。
てことで、今回はエバポレーターの簡易洗浄と純正エアコンフィルターの取り付けをしていきます。
悪ふざけしながら動画におさめたので、温かい目で見守ってやりながらチェックしてみてくださいな↓
取り付け後、エアコン吹き出し口から出てくるたばこの匂いが皆無になりました。
まじで快適です。
もしあなたのR2に設置されてないのなら、工具もほとんどいらないし、30分から1時間で簡単にできる作業なのでチャレンジしてみてはいかがでしょうか。
|
こんなふざけた動画を撮るやつが書いたぶっ飛んだ冒険記もありますよ。
『冒険で学ぶ人生のサバイバル術(上)(下)』、もし興味があればチェックしてみてください。
Kindle Unlimitedで無料となっています。
※Kindle Unlimitedに入ってなくても、冒頭部分は無料で読めます。
-
前の記事
SUBARU R2 純正オプション OP フットランプ取付 全ドア連動+イルミ連動 2020.12.29
-
次の記事
SUBARU R2 純正オプション Bピラーイルミネーション取付 2020.12.30
Advertisement
Author:Yuma 投稿一覧
沖縄出身。元民泊オーナー、サッカースクールコーチ、英語通訳、自動車整備DIYオタク、観光案内、電子書籍作家、冒険家。肩書きよりも経験にこだわる。
人生一度きり、とりあえずやってみる派。直感に頼って動いています。
このブログで、私のこれまでの海外での体験や、日常でのちょっとしたおもしろいことをシェアして、あなたをクスッと少しだけ笑わせます。
コメントを書く