【男のロマンを実現】SUBARU R2 電子ブローオフバルブ(フェイク)取付 電子ターボ カスタム
どうも、ユウマです。かれこれ10年くらい車イジリをしている素人です。
エンジンO/H以外のほとんどの整備を自分でやってきました。ゆくゆくはチューニングもですが、まずは自動車整備を極めることを目標にしています。
こんな感じ↓
しかし、大問題が発生して車を乗り換えることになりました。
こちらチェック↓
今回は、男のロマン「ターボ取付」です。
取り付けるのはこちら↓
まあ僕の場合、AliExpressという中国版アマゾンで1000円くらい安く手に入れました。2週間以上待ちましたけども。
車のスペック
2006年式 スバル R2 R 4WD MT
走行距離 10万3000キロ
エンジンEN07 DOHC NA
ではさっそく作業に入っていきましょうか。
作業手順
防水処理
しなくても大丈夫だとは思うんですけど、念の為に防水処理してた方が無難かと思います。
分解してバスボンド塗りたくりました。
中は基板とスピーカーだけで、至ってシンプルですね。一応タイラップもう一本追加でしっかり固定しておきます。
ダイソーの防音テープを貼り付けて異音対策しておきます。配線の穴も塞いで防水。
ターボ取付
ベスポジ発見!
R2のRグレードだったら、ここにちょうどいいスペースがあります。
固定はiグレードのエアクリボックス固定穴を使って、14センチのステー2本使って10ミリ(M6)のボルト・ナットで固定します。
※インテークパイプを固定している10ミリのボルトを外して作業すると、パイプをよけてスムーズに作業ができます。
配線はここから引き込みました。
すでにオートゲージの油温計、油圧計の配線が通っているためギチギチですが、部活中に水を飲んだらダメという年配の根性論推しの指導者みたいに、配線ガイドを使って無理矢理に根性で車内に引き込みました。
スイッチ取付
アクセルペダルに連動させるスイッチは、アクセルペダル固定ナットにステーを固定して、タイラップでアクセルとリンクしました。
フットランプがエロい雰囲気を醸し出していますね。笑
ON/OFFスイッチ取付加工
今回一番大変だったのがこの部分です。
当初、前回使ったアンダーLED用のミサイルスイッチが余っていたので、ターボのイメージの赤色を使おうと思いましたが、ブランクスイッチが斜めってて加工の難易度がマックスなので断念しました。
今回採用したのはこちらのスイッチです。
このスイッチでも加工が大変です。
まずブランクスイッチの表面に16ミリの穴を開け、スイッチ固定用の裏ブタが入るように両サイドにも穴を開け、裏側を削りました。
回転ヤスリセットを持ってると便利ですね。
配線処理
とりあえず簡易的な配線図はこんな感じです。
ターボのボディアースはここ。
ACC電源はヒューズボックスの左下2番目から。
ON/OFFスイッチのアースは、アクセルペダルの右側内張近くにある、10ミリボルトで止まってるアースポイントに共締めしました。
完成です。
これでブローオフ音を鳴らしたくない時にはオフにできます。
あと3つブランクスイッチがあります。どんな機能をつけましょうか?
アイディアをいただけると嬉しいです(^^)
一番肝心のサウンドは、YouTubeで公開中です。
もし興味があればチャンネル登録もよろしくお願いします。
※僕のYouTubeチャンネルでは、仲間たち(チャンネル登録者)ともにカッコいいR2-D2号、おもしろい・カッコいい動画を作ることを目指しています。
つまりみんなでアイディアを出し合って楽しむ、大人の遊び場です。
これを読まれているあなたの意見やフィードバックなどあると嬉しいです。
よろしくお願いします。
このブログでは、R2に関する情報など発信しています。
最新情報をゲットする為に僕のインスタとツイッターのフォローもよろしくお願いします。
インスタ
ツイッター
最後に、バリ島で1日でバイクの運転を覚えた僕が書いた『とんでもないバリ島での冒険記』を紹介します。
雨の日の高速でバイク初心者が体験したアンビリーバブルなできごとありけり。
『冒険で学ぶ人生のサバイバル術(上)(下)』、もし興味があればチェックしてみてください。
Kindle Unlimitedで無料となっています。
※Kindle Unlimitedに入ってなくても、冒頭部分は無料で読めます。
-
前の記事
【ワイスピカーを再現】SUBARU R2 カスタム ミサイルスイッチ+アンダーLED取付 RGB LEDテープ 2021.05.03
-
次の記事
【お手軽にスポーティーに】SUBARU R2 ブレーキャリパー塗装 + タイヤローテーション カスタム & メンテ 2021.05.10
コメントを書く