【神様、仏様、ワコーズ様!】オイル消費はオイル添加剤で止まるのか ワコーズ eクリーンプラスとスーパーフォアビークル投入

【神様、仏様、ワコーズ様!】オイル消費はオイル添加剤で止まるのか ワコーズ eクリーンプラスとスーパーフォアビークル投入

 

 

どうも、ユウマです。

沖縄でスバルR2をスター・ウォーズのR2-D2号にカスタム(内装はR2-D2、外装はR2-Q5)しました。

そんな車で2023年8月から全国を駆け巡ります。

 

 

 

※この記事では、オイル消費に効果があると言われるワコーズのスーパーフォアビークルシナジーとeクリーンプラスを僕の車に投入してみて、その効果について検証していきます。

 

大切な愛車がオイル漏れしていたら不安になりますよね。あなたの車のコンディションによりますが、これらの商品で症状が改善されるかもしれません。

一緒にワコーズのスーパーフォアビークルが効果あるのかみていきましょう。

 

 

 

 

車のスペック

・スバル、R2(型式CBA-RC1)

・駆動方式FF

・エンジンEN07 SOHC NA

・走行距離23万キロ以上

 

 

症状

マフラーからの白煙(オイル消費の典型的な症状)はありませんが、以前から1000キロから2000キロ走行するとオイルゲージの半分くらいオイルが減っていました。

オイル下がりを疑ってバルブステムシールを交換しても改善されず、オイル上がりの可能性大でエンジンオーバーホールの必要性を感じていました。

 

 

 

オーバーホールといっても、そう簡単にできるものではないし高額修理になりますよね。僕は自分でやろうとしてたんですけども。

一般の人ならディーラーにもっていってエンジン載せ替えになると思います。それでも何十万という修理代は避けられません。

というわけで、高額修理に出す前に、まずはワコーズの製品を試してみるという流れです。

 

先にそれぞれにどんな効果があるのか説明しておきます。

 

eクリーンプラス

ワコーズの遅効性エンジンクリーニング剤です。オイル交換時に同時に投入することにより、走行しながら徐々にエンジン内部にこびりついた汚れを落としていきます。

徐々に汚れを溶かしながら落としていくので、汚れがオイルラインに詰まることによるエンジン焼き付けのリスクを下げられます。

 

 

スーパーフォアビークルシナジーシナジー

ワコーズのオイル添加剤でエンジンの密閉性を高めて圧縮が回復したり、オイル上がりの症状を軽減する効果があります。

 

 

 

それでは、いよいよ作業開始

 

まず先に、オイル交換と同時にeクリーンプラスを投入してみました。

1000キロから2000キロ走行後、再びオイルとオイルフィルター交換するのが望ましいようです。遅効性のエンジン洗浄剤なので走りながらゆっくりと汚れを落としていきます。

僕は1000キロでは早いと思い、2000キロ走ることにしました。

 

 

 

そろそろ2000キロ突破という時に、アマゾンでスーパーフォアビークルを購入しました。

いつもは沖縄まで3日で届くはずが5日かかってしまい、その間に2800キロまで走行距離が伸びてしまいました。

オイル系だから空便ではなく、船便だったんですよね。完全に忘れてましたね。

 

 

 

 

よってeクリーンプラスを投入して2800キロ走行後にオイル交換となり、スーパーフォアビークルも一緒に投入です。

 

オイル交換セット

 

まずは、ジャッキアップをして古いエンジンオイルを抜きます。いつもの5000キロでのオイル交換より早い2800キロでの交換ですが、オイルがいつもよりもかなりどす黒くなっていました。

恐るべき、eクリーンプラスの効果ですね。

 

 

古いオイルを抜いたあと、フラッシング用の安いオイルを入れて10分ほどアイドリングします。

フラッシングが済んだら、オイルフィルターを新しいものと交換して新しいオイルを入れたら(フォアビークル270ml分少なく入れる)、今回の主役の「スーパーフォアビークル」を入れて、ドレン周りから漏れが無いことを確認したら作業終了です。

 

今回は安さでカストロール。右が約1000円でフラッシング用で、左が約1500円でこいつを補充します。

 

 

 

こいつが今回の主役スーパーフォアビークル。レッドブルのように、車にとってのエナジードリンクになってくれるのか。

 

 

 

作業完了後にテストドライブに行ってきました。エンジンの吹け上がりが少しスムーズになった印象でした。

いつものオイル交換直後と同じような気はしますけどね。

 

1500キロ走行後

オイルの消費がなくなっていました。しかし、その後走行距離を重ねると、また徐々にオイルが減っていきました。

僕の車は結構重症なほうみたいです。とほほ。

 

 

まとめ

目に見えてオイル漏れがない場合のオイル消費は、エンジン内でのオイルが漏れが原因です。

よって、修理もバルブステムシール交換、ヘッドガスケット交換、最悪の場合はエンジン載せ替えなどになります。

そうなった場合、修理代は軽々と10万円を超えてしまうでしょう。

 

スーパーフォアビークルだけだったら約3000円、eクリーンプラスもセットだと約5000円なので、どうしよう高額修理だ、と迷う前にまずは安いこちらの方法を試してみるべきです。

これで症状が改善されたら儲けものですもの。

 

 

 

 

 

 

追記 2019年5月

オイル漏れの原因はヘッドガスケットだったようです。しかし、「まとめ」で述べたように、僕みたいにこの作業をするよりも、まずはケミカルを試してみたほうが労力的にも金銭的にも安上がりだと思います。

 

追記 2021年5月

YouTubeで話題の最強のオイル添加剤「丸山モリブデン」を投入してみました。こちらを試してみるのもアリかと。

 

【中古車のガリバー】中古車購入

 

 

 

ちなみに、僕が日本一周を目指す目的は以下の3つです。

・ブラジルサッカー留学時代にお世話になったブラジル人の寮母さんに、旅を疑似体験して楽しんでもらう

 

・旅の道中でいろいろなものを紹介して視聴者の好奇心をそそり、挑戦意欲を掻き立てたり、多種多様な社会への理解を深めるキッカケにする(知れば知るほど、差別や偏見など極端な意見は減る)

 

・旅好きで好奇心旺盛な僕の好奇心を満たす

 

旅の道中では、是非とも僕と繋がりがあるみなさんに数日、いや数時間でも合流してもらいたいと思ってますんで。(海外の友達は合流する予定)

 

 

そんなわけで、もう少しで1000人に到達しそうなので、YouTubeでのチャンネル登録もよろしくお願いします。

あなたのワンクリックが日本だけじゃなく、世界中の人たちと繋がって楽しむキッカケとなります。

 

YouTubeチャンネル↓

Yuma’s LIFE

 

 

 

この車を使ってあの名作「バック・トゥ・ザ・フューチャー」のシーンを再現しています。ぜひチェックされたし!

 

 

 

最後に、内向型で好奇心旺盛な僕のバリでの冒険記の紹介です。

『冒険で学ぶ人生のサバイバル術(上)(下)』、もしあなたが若い時にもっと挑戦するべきだったなと思っているなら、ぜひチェックしてみてください。

Kindle Unlimitedで無料となっています。


 

重要なお知らせ

 

エアビー(民泊)のホストをしていた僕の、世に出すべきではないゲストとのあんなことやこんなこと、エッセイ集で白状しました。

舞台は、沖縄から南米ブラジルやアルゼンチンにまで及び、共演者は、沖縄の子供からアジア人、南米人、フランス人、ヨーロッパの金髪美女とインターナショナル。

ヨーロッパの金髪美女がウチに泊まりに来た時ほどテンションが上がることは、この先体験できないでしょう。

 

※kindle unlimitedに加入している方は無料で読めますので、ちょっと覗いてみてください。

 

https://amzn.to/2MV5P1p

 

 

この記事があなたの役に立ったらいいねやシェアお願いします。