知識の宝物庫(読書記録)

17/25ページ

SLEEP 最高の脳と身体をつくる睡眠の技術 ショーン・スティーブンソン

    ブログの記事にする為、再読しました。   この本とパレオさんのブログのおかげで、毎朝アラームなしで同じ時間に起きれて、毎晩同じ時間に眠気がくるようになりました。 もちろん、夜中に目が覚めてしまうこともありません。   最高の体調を目覚すなら睡眠時間だけでなく、睡眠の質にもこだわりたいですね。     合わせて読みたい

新アラビア夜話 スティーブンソン

    イギリスのスティーブンソンによる短編集です。 「自殺クラブ」のような奇抜な物語設定で最後まで「次はどんな展開になるのだろう」という期待感を持って読み進めることができました。   スティーブンソンの後の作品「ジキル博士とハイド氏」に通じるようなミステリアスな世界観でした。  

【効率を上げる】効く筋トレ効かない筋トレ 荒川裕志

    パレオさんがブログで勧めていたのと、kindleunlimitedということもあり、読んでみました。   1年間以上筋トレを続けてきた僕ですが、やはり、いくつもの新たな発見がありました。   筋トレに割ける時間は限られているので、効率よく成果を上げるには、正しいフォームで正しいレップ数×セット数、負荷など設定しなければなりません。   筋ト […]

80日間世界一周 ジュール・ヴェルヌ

    1873年に出版されたフランスのジュール・ヴェルヌによる冒険小説で、映画化もされている名作。   資産家のフィリアス・フォッグが、会員である紳士クラブの他のメンバーたちと『80日間で世界一周できるか』という賭けをすることになった。   フォッグは執事のパスパルトゥーと共に、すぐに旅に出たのだった。     なるべく早く世界各地を移 […]

タイムマシン ウェルズ

    言わずと知れたSF小説の名作です。『タイムマシン』は、のちの映画や小説に多大な影響を与えています。   タイムマシンを発明したタイム・トラベラーが80万年後の世界で見たものは、資本主義社会の成れの果て。   80万年後の未来、人類は驚くほどの進歩を遂げたかと思いきや、逆に退化してしまっていた。   ウェルズの作品を初めて読みましたが、彼があ […]

ヴェニスの商人 シェイクスピア

    以前に読んだ『ハムレット』に続き、僕にとって2作目のシェイクスピア作品でした。   率直な感想としては、ユダヤ人のシャイロックが最低な人間という位置づけで登場したことに強烈な印象を受けました。   これでもかというくらい、酷い言われようでした。笑   他にも、妻が変装して夫の「妻への愛」を試すという、男としてはドキッとするような場面もあり、 […]

夜間飛行 サン=テグジュペリ

    フランスのサン=テグジュペリの作品です。 現代よりもよっぽど危険で、死と隣り合わせであった当時の夜の郵便飛行についての話で、それにまつわる飛行士、整備士、社長などの人間模様が描かれた小説です。     「星の王子さま」「人間の大地」に続き、僕にとって3作目のサン=テグジュペリ作品でした。   3作目でやっと彼の感性が掴めてきた気がします。 […]

筋トレは必ず人生を成功へと導く Testosterone

    Kindle Unlimited(読み放題)にリストアップされていたので、ササっと読んじゃいました。   さすがtestosteroneさん、筋トレで鍛えられるのは筋肉だけでなく、自己コントロール能力など多岐にわたることをユーモアを交えて、わかりやすく語り口調で説明してくれるので、頭にすっと入ってきます。   さ、これから筋トレ、と言いたいところです […]

自由論 ジョン・スチュアート・ミル

    以前に読んだ『影響力の武器』や、最近観たメンタリストDaiGoさんの動画に出た『知的謙遜』(自分が何を知らないかを知ること)という言葉を思い出しました。   人は、自分の意見の正反対の意見を述べる人に対して不寛容であったり、その意見がが正しいか誤りであるかにかかわらず、大多数の意見や、権威のある人の意見や考えを正しいと信じる傾向にあります。   &n […]

五輪書 宮本武蔵

    漫画『刃牙道』に宮本武蔵が出てきたので、気になって読んでみました。   あの伝説の剣豪宮本武蔵が遺した兵法についての本です。   兵法についての本と侮ることなかれ。 現代にも通用するであろう心の持ち方や、いかに毎日コツコツと鍛錬を継続することが大切かなどが学べます。   生涯で家族を持たずに、死ぬまで強さを追い求め続けるほどストイックだった […]

1 17 25