瞑想

1/2ページ

【自信についての大きな間違い】自信がなくても行動すれば自信はあとからついてくる ラス・ハリス

    「自信がなくても行動すれば自信はあとからついてくる」 認知行動療法のACT(アクセプタンス&コミットメントセラピー)を一般人でも使えるように示した名著「幸福になりたいなら幸福になろうとしてはいけない」「相手は変えられないならば自分が変わればいい」の著者ラス・ハリスさんの新刊です。   以前に自信についての記事「みんな知らない「自信」についての驚愕の真実 […]

「最高の体調」から「不老長寿」を目指す健康生活へ 2021年アップデート版

    どうも、ユウマです。 死ぬまでにできるだけたくさんの知識やスキルを身につけて、できるだけたくさんのことを体験したいと思っています。 そのためにも健康な体は必須で、健康体で150歳以上生きることを目指しています。   鈴木祐さんのブログ「パレオな男」やメンタリストDaiGoさんのアプリ「Dラボ」の科学的根拠のある情報をもとに、2018年末から僕自身の健康生活を改 […]

【メタ認知力を鍛える】実践ヴィパッサナー瞑想 呼吸による癒し ラリー・ローゼンバーグ

    これまで約2年、合計180時間以上の呼吸瞑想を続けてきた僕ですが、次のステップに移るために本書を読んでみました。     ヴィパッサナー瞑想について タイトルにある「ヴィパッサナー瞑想」とは観察瞑想のことで、頭に思い浮かぶ思考や自分が感じ取っているものを観察し続けるというものです。いわゆるメタ認知ってやつですよ。   例 あ、今僕は「今日の […]

悟りを開いてしまったかもしれない件

    かなりの内向型でHSP(highly sensitive person –敏感な人)レベルも高い方の僕ですが、自分の性格のことを知ったり、瞑想を約2年続けてきたことによってかなりメンタルが強くなって動じないことが増えてきたように感じます。   そんな僕が悟りを開いたかもしれないことを悟った場面に遭遇したので、その話をしたいと思います。   […]

【動じない心を鍛える】反応しない練習 草薙龍瞬

    僕たちは常日頃、見聞きしたものに反応して一喜一憂している。 この「心の反応」が人間らしさではあるが、「心の反応」の仕組みを理解していないと人間関係や過去の失敗、将来への不安などに苦しめられるのである。   本書では原始仏教(初期仏教)を通して心が反応する仕組みを理解して、それにどう対処するかということを学ぶ。 もちろん学ぶだけではスキルにはならないので、日常生 […]

僕が英語通訳で鍛えた3つの能力

    どうも、ユウマです。 最近から始めたHIIT(高強度インターバルトレーニングの略、バーピー20秒、休憩10秒を8セット)で、心肺機能が向上しているのをひしひしと感じています。 体は少しずつ強くなっているので、もっとメンタルを鍛えたいところであります。     さて、今回の記事では、僕が英語通訳で鍛えた3つの能力についてお話したいと思います。 &nbs […]

コロナ期間中に身につけたい【人生を変える最強の習慣】

    どうも、ユウマです。 メンタリストDaiGoさんのニコニコ動画を見て、ここ2年くらいで、いくつもの人生を変える習慣を身につけることができました。   今回はその中から、僕が毎日行っているおすすめの【5つの習慣】を紹介します。   人生を変えるなんて大げさな、なんて思いますよね。 でも実際に、僕たちの人生に多大な影響を及ぼしているのは、『習慣』なんです […]

メンタリストDaiGoさんやパレオさんに学ぶ【目標達成のための生産性の高め方】

    どうもユウマです。 日頃からパレオさんこと鈴木祐さんのブログやメンタリストDaiGoさんのニコニコ動画を見ています。 二人から学んだことを日々の生活で実際に試して、どれほど成果が上がるか実験中です。   僕はここのところ、電子書籍の執筆をしていて、これまでは最高で1日約5000文字だった執筆量がついに1万5000文字に達したので、今回の記事ではここ1年ほど僕が […]

禅マインド ビギナーズマインド 鈴木俊隆

    1年以上瞑想を続けてきて、その元となる『禅』について学んでみたいと思いました。   禅では、固定観念や思い込みなど、すべてを捨てて心を空にする。 そして、初心で「いまに集中する」というのが強調されていました。   確かに、「自分はある程度わかっている」と思っているよりも、「自分は何も知らない」という前提で、勉強したり話を聞いたりするのでは、吸収率が全 […]

超衝動的な僕が瞑想を1年続けてみた結果 その驚きの効果とは

    どうも、ユウマです。   誘惑があるとすぐに飛びつくほど衝動性が高かった僕が、1年ほど瞑想を続けてみて大きな変化があったので、まとめてみました。   この記事では、瞑想の効果、僕が実践している瞑想、おすすめ瞑想アプリ、瞑想を1年続けての変化をまとめました。       瞑想の効果 瞑想にはいろいろな種類があって、それによ […]